毒があるって本当?初めてのシシバナヘビ

まいど!ラビット店長です!

本日はシシバナヘビについての記事になります!

シシバナヘビはあのかわいい顔が特徴であり、何度見ても飽きませんよね!?

どちらかと言うと悪役と言うか、クールなヘビの中でかわいい系の蛇だなと思ったので調べてみました!

実はがあるなんて・・・。

それでは行きましょう!

シシバナヘビって3種類いるぞ!

実はアメリカ出身のシシバナヘビなのですが、3種類存在するのはご存じでしょうか?

セイブシシバナヘビ、トウブシシバナヘビ、ナンブシシバナヘビが存在し、出身地の名前が付けられています。

それぞれに大きさの違い等がある為、調べて購入する事がオススメです。

セイブシシバナヘビ

シシバナヘビとして一流通が多く、最もポピュラーなシシバナヘビではないでしょうか?

実はシシバナヘビの多くはカエル等の両生類を好んで食べるのですが、慣れるとマウス等も食べます。

比較的餌食いが良くて飼育しやすいの特徴です!

トウブシシバナヘビ

特徴は1番大きくなるヘビだと思ってください!

最大で1m以上になる個体もいるので、成長が楽しみな個体です。

しかし、マウスを食べる個体が少なく、体もマウスを消化するようにできていません。

カエル等の両生類をコンスタントに入手できる方に向いていると思います!

ナンブシシバナヘビ

1番小さなシシバナヘビがナンブシシバナヘビです。

やはり、カエル中心の食生活をしている為、どちらかと言うと上級者向けだと思います。

寿命はどれぐらい?

シシバナヘビの寿命は10~20年ぐらいと言われています。

結構幅が広いなと思われたそこのあなた!

飼育下では10年前後と言われています。頑張って10年以上育てたいですよね!

シシバナって何?

鼻先がイノシシの鼻に似ている事からつけられたこの名前。

ちなみに英語ではhognose snakeと呼ばれており、hogは豚と言う意味となります!

オスとメスの大きさに差があるぞ!

一般的にはオスより、メスの方が大きくなると言われており、

あくまで参考だが、オスは60cmでメスは100cmを超える個体もいるのだとか・・・!

毒があるって本当?

毒蛇と言えば、歯に毒があるイメージがありませんか?

どちらかと言うと、噛まれる終わりと言うか・・・・・・・。

しかし、シシバナヘビは唾液に毒があると言われています。

噛まれてはいないけど、うっかり唾液のついた手等で自分を触らないように気を付けてください。

毒と言っても私たちにとっては弱い毒とは言われています。

床材選びにもポイントが!

オススメはできませんが、シシバナヘビは床材の無いつるつるした表面でも滑らず動く事は可能と言われています。

しかし、シシバナヘビは穴を掘るのが大好きなヘビです。これから床材について一緒に考えていきましょう!

キッチンペーパー

穴を掘るのが大好きなヘビなので、キッチンペーパーやペットシーツは向いていないと思いますが、メリットもあります。

それは、メンテナンスがすごく楽なんです!

シシバナヘビの特徴の中に排泄物が全て水っぽいのがあります。

コロコロとしたフンならば取り除きやすいのですが、水っぽいフンをされるとメンテナンスがやりにくい!

その点、パット交換できるのはシシバナヘビにとっても衛生的です!

市販の床材

個体差はあると思いますが、シシバナヘビに適した床材はクルミの床材と言われています。

クルミと言えばあの有名な床材を思い浮かべませんか?

良かったらリンクを載せておきます。

【オススメの商品】ビバリア ウォールナッツサンド

床材選びをまとめると・・・?

・基本的には水のような排便をするぞ!メンテナンスをしやすいのはペーパー類!

・穴を掘るのが好きなヘビなので、できれば掘れる環境を作ってあげた方がいい!

最後に・・・・。

人気のあるシシバナヘビ・・・。

私自身もペットショップで見かける度に「いつか飼育してみたいな」と思っていました!

友人に見せてもらったり、飼育のポイントを聞いていくうちに実は人間にはそこまで影響は無い物の、”毒”があるってことに正直びっくりしました。

知っていると知らないとでは、大違いですよね!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

次回の記事でお会いしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました